すみれ組(1歳児)の保育参観を行いました。

懇談では、映像を通して園での子ども達の姿や1歳児の発達について担任が話をしました。

IMG_2071[1]

その後、家庭教育アドバイザーによる子育て講演会が行われました。『人との関わり~乳幼児期に大切な愛着関係~』というテーマで子育てのアドバイスを話して下さり、保護者の方は自分の子育てと照らしあわせながら聞いていました。

グループトークでは、保護者同士積極的に発言し合い、子育ての話や悩みなどで盛り上がっていました。IMG_2075[1]

IMG_2086[1]

IMG_2080[1]

日頃の子育ての中で感じている思いや不安などを保護者同士が話すことで、互いに思いを共有でき、子育てに対して前向きになれたのではないでしょうか。

親子でのふれあいあそびの時間は、ヒヨコになって可愛く動いたり、ダンスを親子で楽しく踊りました。

IMG_2089[1]

IMG_2099[1]

IMG_2120[1]

IMG_2104[1]

お家の人に抱っこしてもらったり、ふれあい遊びをしたりしてスキンシップをはかる中で、緊張していた子どもたちの表情も柔らかくなりました。

最後はみんなが大好きなパラシュートを使って遊びました。

IMG_2152[1]

子どもたちの楽しい笑い声を聞いて、遊びに来たのはアンパンマン☆

IMG_2156[1]

「風船きれいだね!」
色とりどりの風船の動きにくぎづけでした。

IMG_2160[1]

IMG_2164[1]

たくさんの笑顔があふれ、親子で楽しい時間を過ごすことができました。