園生活にも慣れ、大好きなあそび、友だち、先生ができた5月。

IMG_1157

IMG_4002[1]

園庭では、鬼ごっこやかくれんぼ、虫探しや砂あそびなどのあそぶことを楽しんでいました。

IMG_5506[1]

IMG_0852[1]

IMG_3887[1]

「ダンゴムシ見つけたよ」「あっ、丸まった!」「黄色い模様がついているのがメスだよ」と気づいたこと、発見したことを友だちや保育者に伝え、喜びや不思議さを共有している姿がたくさん見られました。

IMG_4155[1]

IMG_4224[1]

ダンゴ虫見つけたよ!

IMG_4153[1]

家を作ってダンゴ虫の様子をみんなで観察。

IMG_4225[1]

 

春の自然を見つけにきららパークや農道へ散歩に行きました。

IMG_E1516

IMG_1275

散歩

IMG_3865

 

ベンチに座ってちょっと休憩!

IMG_1546

タンポポやアメンボウ、オタマジャクシを見つけたよ!

IMG_3893[1]

IMG_1525[1]

IMG_3962[1]

 

『こどもの日』にちなんで、こいのぼり製作やこいのぼりを使ってムーブメントを楽しみました。

IMG_5782

IMG_6225[1]

 

IMG_1143

IMG_1102

IMG_1159

これからも子ども達の‟やってみたい!” ‟不思議だな” ‟なんでだろう”といった気持ちを育んでいきたいです。