今回は給食室からの火災を想定して避難訓練をしました。

「火事です。あつまりましょう。」の放送や声かけを聞いて、近くの保育者のところに集まることができました。

IMG_4160[1]

避難した子どもたちが安心できるよう保育者は子どもの側に寄り添い、優しく声をかけています。

IMG_4165[1]

「消火器持ってきました。お願いします。」

IMG_4168[1]

火災に備えて初期消火ができるよう、職員で消火器訓練を毎回行っています。

IMG_4170[1]

あつまりでは「おはしも」の約束、ハンカチの使い方について話をしました。

IMG_4182[1]

「お」・・・おさない

「は」・・・はしらない

「し」・・・しゃべらない

「も」・・・もどらない

IMG_4187[1]

IMG_4188[1]

子ども達は「火事だ!」の合図で口や鼻にハンカチを当てて、身体を小さくして歩くことを意識して取り組んでいました。

IMG_4194[1]

IMG_4198[1]